忍者ブログ

すみれ♪SMILE ~いつも笑顔で~

カテゴリー「春野寿美礼」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サンケイ夕刊

昨日(2/24)の夕刊に『マルグリット』の記事が載っていました


ミュージカル「マルグリット」
歴史の激動盛り込んだ悲恋物語
(写真は最後のデュエットシーン・・・でした)

新鮮なミュージカル俳優が誕生した。
・・・・・・
ミシェル・ルグランの美しいけれど高度な楽曲を、豊な歌唱力で丁寧に歌い、
格調高い作品を作り上げた。
・・・・・
春野・田代ともにそれまでのイメージを払拭して大健闘・・・



・いまいち日本人にはわかりづらい時代背景
・音楽もとっつきにくい・・・など課題も指摘されてはいましたが、

芝居力を練り上げていけばより感動作になるだろうと記事は結んでいました。


拍手

PR

ぷいぷい

明日、毎日放送「ちちんぷいぷい」に
おさちゃんと山崎裕太君が出演するそうですねー

何時ぐらいに出演するのでしょうか?
「きっちんぷいぷい 」のコーナーといえば・・・
えーっと、あのコーナーですよねぇ
コーナー全てに参加するのでしょうか?

(まぁとりあえず、録画することにしよ

毎日放送は梅田芸術劇場のお隣!

いよいよ、マルグリットカンパニー
関西上陸ーーーーーーーーーーーーー!

拍手

深夜に・・

VERITa (毎日放送)を録画。

今日の特集は
SPECIAL「ミュージカル『マルグリット』」でした。
(↑クリックで特集ページへ)

短い時間でしたが、
元男役トップスターの新たなる挑戦・・・というテーマにそって
ミュージカル『マルグリット』の見所等を紹介していました。

宝塚時代の春野寿美礼の経歴も当時の映像を入れて紹介。

・・・人気絶頂で退団。
最終公演のあと、春野さんを待ちうけたのは

宝塚歌劇団史上最多のファンの方々・・・云々
史上最多なんて放送しちゃって(毎日放送言うよねー

私はおさちゃんのサヨナラしか知らないので、
過去と比べることや出待ちの数については??ですが
それを見て・・・そうそう思い出しました
当時(出待ちをしている時)、
そばにいたオールドファンのおば様が私達に話して下さったことを。。。。
そのおば様は(サヨナラのガードの様子を見て)こうおっしゃいました。
「私は・・・毎回トップさんのサヨナラのお見送りにきているけれど、
こんなにスゴイのは今まで初めて・・・こんなの見たことない・・・」って。
真偽はおいといて(おば様、ごめんなさい
おさちゃんファンの私達には、うれしいひと事だったなぁ。
(放送を見てひさしぶりに当時のことを、ちょっと 思い出してしまいました。)

さて放送の内容(インタビュー)は
ベリータ特集記事で読んでいただけるかと思いますが、
寺脇さんのお話がやっぱり楽しかったです。
ビビットポイント(見所)をいくつか話した後に
・・・・・安いと思います(笑)ってつけくわえたり、
最後のコメント後には・・・

(寺脇)休憩中トイレに行けなかった人は、ボクの歌の時に行って下さい
・・・・・ってコラッ!(笑)

なーんてご自分でツッこんで、笑いをとっていました。
(ほんと素敵ですよね!寺脇さん。)



 

拍手

ACT 終わってしまいました・・

あの感動の初日から8日すぎ・・・。
今日、ACTシアター千秋楽の幕はおりました。

まだブログの「Shonichi」「東京日記」のタイトルが未完結なのに(焦)・・・
(この1週間、何書いてたんだろう??)

東京のY子さんから、感動(興奮)の赤坂楽報告をいただきました。
(いつも本当にありがとうございます。)
とにかく(初日と比べて)全てが良くなっていて素晴らしかったと・・・
メールの言葉は少なめでしたが、
『春野寿美礼』はサイコーです
↑この1行で ( 同じファンとしては)十分すぎるほど・・
Y子さんのその熱い思いが伝わってきました(感動)。

さて1週間後はいよいよ『マルグリット』 関西上陸ですね!
更にパワーアップした舞台が期待できそう
初日から楽しみです
 

拍手

“Shonichi”・・・(4)

・・・(3)の続き

横内 正(ジョルジュ)
本格的なミュージカルが初めてとは思えない!!
渋いです。シビれる低音の美声
昔、某時代劇でよく拝見していましたが、
舞台の横内さんは どこからみてもフランス人でした。
今回、横内さんのお芝居は必見!!上手く表現できないけれど、
“やられたーーー”って思いました。
ゾクっとするほどの演技・存在感・・・。
もちろん、お歌も素晴らしく これからいろんなところで歌ってほしいです。

アンサンブルの皆さん
ひとりひとり何役もされているため、初見ではなかなか誰がだれなのか ???
わからなかったのですが・・・

オープニングからもう拍手ものです。
日本語の歌詞が上手くメロディーにマッチしていて
聞き取りやすく、(小人数とは思えないほど)迫力あるアンサンブルでした。
レベルが高いと思いました。ビックリしました。
ロンドンのCDを聞いた時も 感動しましたが 、日本版負けてない!!
誰ひとりソロやセリフや演技で???となる人がいませんでした。
このミュージカルの素晴らしさ、見所のひとつは
アンサンブルの方々!!といっても過言ではありません。
要所要所、脇をしっかりしめてくださっています。
(宝塚を観慣れてているので、おじさま達のアンサンブルは新鮮でした。)
個人の名前での感想は
これから観劇回数が増えるにしたがって書いていけたらいいなあと思っています。
(でもね、実際どこを見ていいのか迷ってしまうんですよねぇ
なかなかおひとりおひとりを把握できないのがとっても残念です。)
そうそう、
おささんのコンサートでコーラスをされていた 鈴木 結加里さん(シャントゥーズ)。
めちゃカッコイイソロ場面があります。要チェックです


(やっと、書けた

拍手

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新記事

ひとりごと

《sumire会》

《sumire会》とは・・・春野寿美礼、 または瀬奈じゅんをめちゃめちゃ愛する主婦たちの集まりです。いっしょに観劇したり、おしゃべりしたりしてます☆
◇◆◇◆メンバー紹介 ◇◆◇ さくら(会長) ・・MAMI ・・みこ ・・ゆみん ・・snow ・・たなみ ・・私

プロフィール

HN:
☆KOYOKI☆
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
春野寿美礼さんの舞台・活動報告をメインに♪楽しい仲間《sumire会》のこと、宝塚やそれ以外の公演・舞台の観劇報告を書いてます。ブログの目標は~いつも笑顔で~・・・。

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

最新トラックバック

ブログ内検索

顔文字

顔文字2

バーコード

Copyright ©  --  すみれ♪SMILE ~いつも笑顔で~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]