忍者ブログ

すみれ♪SMILE ~いつも笑顔で~

カテゴリー「つぶやき・・・」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日中はまだ暑い

暑さ寒さも彼岸まで・・・

ということわざがあるけれど、最近はそうでもない
あと1週間後で秋分の日・・・
でも実際はまだ6月頃の気温に近いらしく
このことわざは全体的な感覚と人間の願望・・・といえるそうだ。

月組公演、明日がいよいよ千秋楽ですね!
3連休なので、いつもの公演に比べて遠くの方も多いのかな?
《sumire会》も明日は観劇です!
私はお留守番チームなんだけど、明日の夜には
あさこちゃんファンの《sumire会》メンバーから熱ーい千秋楽の報告が
入るんじゃないかな?と思っております(楽しみ!)。
なんか長い公演に最初は感じていたけれど、
9月に入ってからはあっという間だったような気がします・・・

月が終わるという事は・・・いよいよ(と言うかとうとう)花組かぁ。
忙しい日々が始まりますね
秋はそれでなくても色んな行事が沢山あるのに・・・ほんと大変です。

『宝塚グラフ』・・・1部の定期購読の人にはもう届いてるらしく
ショーの構成(配役)が載ってるとか
紳士S・紳士S(ラブ・ハンター)・クラブの男S・蝶の男S・旅人・・・・など
おさちゃん、当たり前だけれどもいっぱい出番が
そろそろお稽古の様子もCSで放送されるだろうし、
初日まであと5日・・・・・・
楽しみだけど、できる事なら・・・・時間を止めたい・・・です。



拍手

PR

いつのまにか・・・

気がつけば・・・
いつのまにかアクセスカウンターが1000を越えていた!!
ちょっとうれしい

気がつけば・・・
世界陸上も閉会式
ちょっと期待はずれで終わり残念

気がつけば・・・
夏休みも終わり新学期かあ。
ちょっと生活リズムをもどさないと

気がつけば・・・
この暑さの中、3キロも体重増加!!
ちょっと最悪、ヤバイ

気がつけば・・・
もう今週、TCA公演だ!!
ちょっとドキドキ楽しみ、楽しみ

気がつけば・・・
花組公演初日まで20日をきってるよ!
ちょっと毎日お稽古みたいで・・・心配。

なんかほんとに いつのまにか
どんどん時間が流れていってるんですよね。
ちょっとゆるんだ気持ちとからだを ここらへんで
引き締めなければ

明日はスカステでTCAのお稽古の様子が
放送されるみたいですよね
世陸後のおさちゃんのお姿が見れるので楽しみです
どんな曲を歌ってくれるのかな?
短い時間だろうけれどしっかりチェックしよーっと!

そういえば(噂ですが)梅田キャトルのブックマーク
品切れ・・・という話。ムラのキャトルは大丈夫そうですが、
時間の問題かもね  ( 昨日買っておいてよかったです・・・・・。)



拍手

なんと!・・・

この3日間でブログのアクセス数が
・・・100をかるーく越えちゃいました(ビックリ!)

我ながら、ちょっと今後のタイトル名などについて
ちょっと考え中です

やっぱり、おさちゃんは凄いんですよね・・・
こんな私のブログにでも
「春野」「世界陸上」「国歌」等の・・・ワードでもって
人を集めちゃうんだもん。
初めてここに来られた方・・・
マジで来てビックリですよね。ははっ
ほんと、お気楽でファンモードのみの・・中身のないブログで・・・

ん・・・・それから、リピーター(?)みたいな方も何人かいらしゃる?
《sumire会》のメンバーは我慢強く付き合ってくれてて
ほんとに感謝ですが・・・・・
私からは・・姿が見えないけれど
ここに来てくださってるおさファン(決めつけております・・・)の皆様、
いつもありがとうございます。
この場をお借りして、お礼を言っておきますね!

多分、こんな感じで進歩も進化もしないまま
来たるのその日まで「毎日更新」を目標に
ブログ続けていくつもりですので。。。。
今後ともよろしくお願いいたします・・・。

あのぉ・・・コメント・・・ってやっぱり書き込みにくいですよね
《sumire会》のみんなでさえ・・・そうだもんね。
実は私も・・・他では見てるだけ~だし

まあ、そのうち勇気のある方・・・期待しております。
なかなか、中身(内容)の無いブログでコメントしづらいでしょうが(笑)・・
いっしょに、できれば楽しく
おさちゃんを愛し、応援していけたら最高かな?
なあんて思っていますので!
だって《sumire会》・・・最高に楽しいもん!
ひとりよりも、みんなで泣いたり笑ったり・・・

だから新しい出会いもいいかもしれない
(それがブログの中だけだとしても・・・)

そしてそんな幸せを感じさせてくれるは
やっぱり     おさちゃん   ・・そう、貴方がいるから・・・です。




拍手

暑い・・暑い…暑い

結構もう限界・・・
暑いわ

公演中の月組さん、ほんとご苦労様です。
こんなに暑いとなかなかふらっと当日券で観劇に・・・
・・・という気にもならないよね
今思うと梅芸(あさき・・・)の頃も暑かったけれど、
これほどではなかったもんねえ・・・。

あと数日で世界陸上だけど、
こんなに暑い大阪で飛んだり、跳ねたり、走ったり・・・
完全に自殺行為にちかいじゃん
そりゃあ、がなかなか売れないのもうなづけるわ
 
でもまあ、夏休みもあと約2週間!
明日から主人も出勤だし、少しはお昼とか楽になるかな。
好きな時におさちゃんのDVDも見れるし・・・・

TCAミュージック ♪
気が付けば、おさちゃんの曲がいっぱい新しく
配信されてます♪
暑いけれど、おさちゃんの歌声を聞くと癒されまーす。


拍手

暇・・・・

今日は平凡な1日だった・・・
「宝塚」に出会うまでは、こんな感じで毎日を送ってたのか?
いやいや・・・そんな事はなかったよなあ。
それはそれで、忙しかったような・・・

「宝塚」に出会ってから変わった事・・
以前はPTAの役員や委員をしていて(複数)、よく学校に行っていた。
・・・・でもちょうど時期的に子どもの学年も上がり、PTA活動等からも
自然に卒業。そして今、その時間は「宝塚」を観に行く時間に・・・

今も続けているママさんバレー・・・。これも現在、年齢?とともに
試合に出る回数が減っている。以前はよく違うチームの人から
スケットを頼まれ結構いろんな試合に出てたんだけど、「宝塚」に出会ってから
(観劇に行くために)スケットを頼まれても断ることが多くなった・・・
そのせいか、今はほとんど頼まれなくなり・・・自分のチームの試合ですら
観劇日と重なると「宝塚」を優先してしまう私・・・。

TVゲーム・・・実は私、結構ゲーマーだった。はまってた・・・。
今は・・・よっぽど暇な時にしかしない。新しいソフトも買ってない。
だからハードにいたっても、「PS2」を最後に買ってないし・・・
買う予定すらない・・・恐るべき「宝塚」!

そう考えれば・・私の生活(毎日)は、ここ数年で
大きく変わった・・・「宝塚」に出会ってから、おさちゃんのファンになってから
よかったのか?わるかったのか?
まわり(家族)などはどう思っているかは知らないけれど、
私?・・・私は、幸せ
今日のような暇な日も・・・おさちゃんのコトを考えるだけで
幸せ    今は・・・ね。
他のことがそうであった様に、「宝塚」からも卒業する日が来るのかも
しれないけれど・・・
でも・・・今現在は間違いなく最高に楽しくて
だって、おさたんのことを考えない日なんてありえないもの・・・

暇ついでに・・・
ちょっと話題になっている「脳内メーカー」という占い?をやってみた。
名前を入力するだけで、脳の中の様子をが占ってくれる・・・
TVで紹介されてから、ちょっとアクセスしづらくなってるみたいで
なかなかつながらなかったりするのですが・・・
簡単で結構おもしろい・・・笑えるよ。
ちなみに私の脳の中・・・・恐ろしい
H  欲  悪  食・・・この4つで構成されている(この4つのみ?)
ふーん、以外と私って裏の顔は・・・・・悪人なのかもね
おさちゃんもやってみた!本名じゃなく春野寿美礼で・・・
おさちゃんの脳、真ん中が で仕切られていて
半分は  半分は だった・・・(なるほど・・・)。

脳内メーカー   興味のある方はやってみて下さい!

《sumire会》のメンバーの脳内は・・・・暇だしやってみよっと(笑)



拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新記事

ひとりごと

《sumire会》

《sumire会》とは・・・春野寿美礼、 または瀬奈じゅんをめちゃめちゃ愛する主婦たちの集まりです。いっしょに観劇したり、おしゃべりしたりしてます☆
◇◆◇◆メンバー紹介 ◇◆◇ さくら(会長) ・・MAMI ・・みこ ・・ゆみん ・・snow ・・たなみ ・・私

プロフィール

HN:
☆KOYOKI☆
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
春野寿美礼さんの舞台・活動報告をメインに♪楽しい仲間《sumire会》のこと、宝塚やそれ以外の公演・舞台の観劇報告を書いてます。ブログの目標は~いつも笑顔で~・・・。

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

最新トラックバック

ブログ内検索

顔文字

顔文字2

バーコード

Copyright ©  --  すみれ♪SMILE ~いつも笑顔で~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]