忍者ブログ

すみれ♪SMILE ~いつも笑顔で~

カテゴリー「《sumire会》」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3人いっしょに・・・

手もとにあるが・・・
もうあと数枚になりました

後悔したくなかったし、これがもう「最後・・・」と言う事で、
家族には申し訳ないと心で思いながら
今日もまたムラに行って来ます

《sumire会》のMAMIちゃん・みこちゃんと
3人揃って(並んで)観劇するのは・・・
(ムラでは)今日が最後です






拍手

PR

酸欠・・・

連日、たなみちゃんのに乗って宝塚へ

もう、今日の公演(観劇)は私達の宝物となりました。

今公演、最高の良席?(私達にとっては)で
お、おさちゃんが・・・そ、そこに~みたいなお席
お美しい・・・・果てしなくカッコイイ・・・・・

でもね、サヨナラだと思うと
3人での観劇だったんだけど、
(よかったぁ)・・・・きっとひとりでは耐えられなかったと思うもん。

次の公演に来ても、もう・・おさちゃんんは舞台の上にいないんだよ・・・
当たり前のことなんだけど、頭では理解できてるはずなんだけどね
それでもやっぱり目の前でそのお姿を見てしまうと、
「宝塚にずっといてほしい・・・ずっと観ていたい・・・。」
「この人ほど宝塚に似合う(ピッタリ)の人はもういない・・・・」って。
(あきらめが悪い私・・・)
「この男役のセリフ声・・・もう聞けない?」「男役の歌声も聞きおさめ?」
「こんなにスーツが似合うのに」「男前の歩き方、うしろ姿、手の動き」

何をみても、どこをみても・・・完璧(パーフェクトじゃないの!)

・・・・・でも、そうだから卒業するんだよね・・・

・・・・気が付けば銀橋での『アデュー・・・』の声がして。
最後はやっぱり(号泣)なのでした。

さて、ショーが始まってプロローグ。
いきなり「きたー!」おさちゃんの目線
3人ともイスからずり落ちそうちなってしまったよー
「い、今こっち見たよね、ね!ね!
3人で確認しあって・・・もうクラクラ

そこからはどんどん
ショーは待ってはくれません
途中からは色々、おさちゃん以外の方からも
いっぱいいっぱい目線をいただき、
(ゆうくん、かりやん、ふみかちゃん、きらりちゃん、すみかちゃん、
めおちゃん、みとさん、みおさん、王子、だいもん、
名前のわからないカワイイ下級生のみなさん達まで・・・)。
信じられないくらいの総攻撃

泣いたり笑ったり、おおいそがし・・・・。

そしてフィナーレ・・・「最後は笑顔」でとがんばったのですが・・・・
(すでにもう黒燕尾のあたりでは自分の気持ちが操縦不可能状態で・・・)
顔は笑ってても目からはドバーっと涙
(おさちゃんの生声が聞けるなんて・・・しあわせだったよ。)

・・・・・で、最後の最後でまた撃沈
プロローグとはまた違ってこんど(フィナーレ)は
こっちに視線を落としゆっくり微笑んで(キャー!)
見でくれたっーダメだー!!もう息がぁ・・・できない・・・よ。
私達、今日は何てラッキーというか幸せ者なんでしょう

公演後、クラクラとフラフラになりながらに乗りました
言うまでもなく車内は今日の公演の話が次から次へ止まらない・・・・
ドキドキした心臓もまだおさまらない・・・・

3人とも・・・・あ、頭が・・・ん?なんだが痛くなり・・・

酸欠?私達きっと酸欠状態なんだ!
(観てる時、息してなかったんだよきっと・・・・できなかったんだよ
全身全霊で観ていると・・・・酸欠しそうになるのね、気をつけないと!

・・・そう納得し帰ったのでした。

今日は幸せで、本当にいい思い出になりました。
こんな経験はもう絶対できない!と言いきれるほど、
素敵な1日になりました。
を譲ってくれた、ゆみんちゃんに感謝です

もう・・・・こんなこと(幸せ)は2度と無いねっ・・・と
3人同じ想いを胸いっぱいに解散しました。







拍手

トラブル発進!!

今日は たなみちゃんので出発~
《sumire会》のメンバーはほとんど同じ校区内なので、
みんな揃って行く時はちょっとした遠足気分
たなみちゃんはエンドレスにタカラヅカ(主におさあさ)の曲を
車内に流してくれて・・・・気持ちはどんどん高まります

と・こ・ろ・が・・・・
snowちゃん→私→ゆみんちゃんと順に乗り込んだあと・・・
みこちゃんを待つ私達・・待つ・・・待つ、待つ・・・待つ・・・・・・・・・

み、みこちゃんえっえっ何でこ、来ない
にかけても出ないし、にかけても・・・出ない
まさか、忘れてる(ありえなーい!)
だって今日はこんなに楽しみにしていた観劇日じゃないの~
みこちゃんに何が起こったの?連絡もないのはやっぱりおかしい・・・。
何度も・・・・・・してみる。

何度目かの・・・(つながった!)
「・・・・ごめ~ん、さ、先に行ってお願い、先に行ってて後から行くから・・・」
??????
ね、寝てたって(unbelievable!!)
と、とりあえず・・・先に行っていいのね!(了解!)
では再出発するよー
(不安いっぱいで、頭の中???だらけの)私達は、1番最後にMAMIちゃんを
乗せて、とにかくおさちゃんの待つ宝塚にむかったのでした

で来る、みこちゃん・・・大丈夫、間に合う、間に合う・・・
ギリギリだけど間に合うよ絶対・・・と心の中でエールを送りながら・・・

・・・・・みんなの祈りが届いたのかみこちゃんは開演前に無事到着~
おー!!ギリギリセーフだよー
じゃあ、みんなで中に入りましょう・・・・・・・・・
・・・・・だったのですが・・

ここでまた(ちょっと待ったぁー!!)
つ、次のトラブル勃発
「チケットが無いのー」の声!
ゆ、ゆみんちゃん?どーしたの??な、い?
さがしたけど・・無いみたい
えーっと、でも席番号わかるし大丈夫、大丈夫!
・・・・でも開演ギリギリだよ・・・・
今日はゆみんちゃん初観劇だし、ちゃんと最初から観て欲しい!

結局、の行方は?だったけれど、みんな観劇することができました(ホッ
もう、いきなりのトラブル続出の《sumire会》総見だったけれど・・・
無事にには帰ってまいりました。
帰りのの中は・・・・もう大盛上がりで
泣いたり、笑ったり・・・叫んだり
 
今日の《sumire会》・・・やっぱり色々楽しかった
またひとつ大切な思い出が増えました・・・。




拍手

明日は・・・♪

《sumire会》総見日

TCA公演以来・・・全員集合です!
7人中3人が、明日初見!
どんな感想が聞けるかなぁ・・・・。
とっても楽しみです

明日は、おさチーム(MAMI・みこ・私)3人は
多分並んで観劇できそう
これは、今公演初めてで・・・
楽しさ∞(無限大)なのでございます

全員集合は・・・明日が最初で最後かな?
貴重な観劇日素敵な1日になりそうです。

拍手

終わりのない想い・・・

夢のようなTCA公演から4日・・・
なんなんでしょう?この気持ち、この想い・・・

TCA公演で、あの神々しいお姿を見、天使のような歌声を聞いてから・・
フツフツと押さえていた?想いが・・・・・また

《sumire会》おさチーム・・・急遽、集合!
会って熱く語り合わずにはいられない!
そう!3人とも同じ想いだったのです。
またあらためて、おさへの強い想いを再確認しあいました!
もう100日をきろうかとしているその日にむけてパワフルに!
・・・でまた一方では逃避するかのように
おさちゃんに対する気持ちを、
おさちゃんの素晴らしさを次から次へと
時間を忘れてひたすらおしゃべりしあいました・・・。


なんかね、やっぱりさみしいんです。悲しいんです。辛いんですよ、
おさちゃんの退団は・・・・。
それはもう現実で、決まってしまった事であってもです。
いい大人なのに・・・時にはだだっ子のようになってしまう私達でした・・・

もうあとは悔いの無い様に・・・
応援するのみ!!(そう頭ではわかっているんですけどね

気がつけば、初日まであと10日・・・
いつもは公演が始まるのが待ちどおしくてたまらなかったけれど、
今回ばかりは・・・・時間が止まって欲しい。
・・・できれば戻って欲しいくらいです。

はぁ。。。お店の方すみません
お昼をはさんで4~5時間しゃべり続けていた私達・・・

当分、このお店には・・・行けないかも・・・








拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新記事

ひとりごと

《sumire会》

《sumire会》とは・・・春野寿美礼、 または瀬奈じゅんをめちゃめちゃ愛する主婦たちの集まりです。いっしょに観劇したり、おしゃべりしたりしてます☆
◇◆◇◆メンバー紹介 ◇◆◇ さくら(会長) ・・MAMI ・・みこ ・・ゆみん ・・snow ・・たなみ ・・私

プロフィール

HN:
☆KOYOKI☆
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
春野寿美礼さんの舞台・活動報告をメインに♪楽しい仲間《sumire会》のこと、宝塚やそれ以外の公演・舞台の観劇報告を書いてます。ブログの目標は~いつも笑顔で~・・・。

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

最新トラックバック

ブログ内検索

顔文字

顔文字2

バーコード

Copyright ©  --  すみれ♪SMILE ~いつも笑顔で~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]