『シャングリラ』ー初日ー
♪シャング~リ~ラ・・・
行ってきました!観てきました!
宙組DC公演『シャングリラー水之城ー』
初日のドキドキ感は最高ですね
ちょっと早めに梅田に着いて、キャトルでプログラムをゲット
して
お茶をしてから劇場へ
いやーーー

まず全体的な感想を抽象的な言葉で・・・
宙組素晴らしい(拍手)。
もう半端なくめちゃめちゃカッコいいビジュアル~

RPGゲームのキャラクターも真っ青


音楽♪♪ 観劇後、メロディが残ると言うよりはリズムが残る感じ。
宝塚っぽくない音楽です。新鮮で斬新!!
ストーリーは・・・人それぞれ思い感じる事があるかと
って感じですが、
そんなこともうどーでもいいくらい、タンスが素敵でカッコよかったです。
迫力満点のダンスシーンは圧巻!!
カッコイイ出演者達がカッコイイ音楽でカッコイイダンスを踊る踊る踊る!!!
照明も凝ってたし、笑いあり涙あり・・・あっという間に終わっちゃった
・・みたいな初日でした。
ネタばれするので具体的に書けないけれど、
あと数回観劇予定があるので、とりあえず小出しにしていきます。
大空祐飛(ソラ)…私はもう リックがとにかく大好きだったのに
リックのカケラも無い 全く別人と化した祐飛くんがいましたーーー。
しかし今度の空(ソラ〉もまたビジュアルが眼福
ユウヒくんファンの娘は大興奮の連続

何ですか!?あのヘアスタイル!
何ですか!?あのお衣装!何ですか!?あのスタイルの良さ!!!
ペッタンコの靴なのに、足長っ


いやあ・・・・ファンじゃなくてもビックリのカッコ良さでございました。
ファンは間違い無くリピート確定でしょう。
まわりのキャラも濃いので若干埋もれている(?)感もありましたが、
楽に向かってきっとその存在感が出てくるんだと期待しております。
野々すみ花(ミウ)…可愛い。。。ダンス、カッコイイ。。。
衣装も凝っているし、鬘も面白いです。前半は主演??っていう感じも。
最後・・・ヒールのかかとが床についてないの~(可愛い~)。
な、何のことかわからなくてごめんなさい
そうなんです、見た人はわかるかと・・・
蘭寿とむ(ラン)…物凄いキャラの中、ひとりスタイリッシュ


とむのコスチュームも見たかったけれど、演じようによれば美味しい?
ちょっと見た目普通っぽいし、役も(う~ん)割を食ったようにも思えたけれど、ダンスはさすが!!!
熱い男です。
北翔海莉(カイ)…みっちゃんの歌声をもっと聞きたかったです。
ビジュアル的には一瞬誰??(それには 理由があるのですが・・・)。
娘に言わせるとなにげに裏ヒロインなんだそうです(笑)。
悠未ひろ(アイス)…今回っていうか、
初見では とーーーっても美味しい役だと思いました。
この役・・・2番手でもよかったのでは(汗)。
ロングのストレートヘア+長身キャラ
かっこいいーーーーともちんでした。
十輝いりす(フォン)…まさこちゃん最高!いい味だしてます。
奇抜な衣装で、カッコイイとは言いづらいですが
それでも私は好きです。
蛇の目一座の座長、関西のおっちゃん !なごみました。
鳳翔 大(ブンジャク)…カッコイイけれど、役としては愛花さんと2個1(にこいち)。
見せ場・・・初見ではわからなかった

蓮水ゆうや(ヒョウ)…大ちゃんの役よりちーちゃんの役のほうが印象的!!
鬘も目立つし、祐飛くんとの絡みが何度かあるので ちーちゃんファンは
必見!
下級生たちも今回は頑張っています。
蛇の目一座の3人組は特にいい!!(七海・蒼羽・愛月)
とりあえず思いつくままダーっと書いてみましたが、
まだ始まったばかりなのでこれくらいにしておきます。
娘はダンスシーンだけで通えるって言ってます。
カサブランカとは180度違う 近未来ファンタジー。
これからどんなふうに進化していくのか、すごく楽しみです。
行ってきました!観てきました!
宙組DC公演『シャングリラー水之城ー』
初日のドキドキ感は最高ですね

ちょっと早めに梅田に着いて、キャトルでプログラムをゲット

お茶をしてから劇場へ

いやーーー


まず全体的な感想を抽象的な言葉で・・・
宙組素晴らしい(拍手)。
もう半端なくめちゃめちゃカッコいいビジュアル~


RPGゲームのキャラクターも真っ青



音楽♪♪ 観劇後、メロディが残ると言うよりはリズムが残る感じ。
宝塚っぽくない音楽です。新鮮で斬新!!
ストーリーは・・・人それぞれ思い感じる事があるかと

そんなこともうどーでもいいくらい、タンスが素敵でカッコよかったです。
迫力満点のダンスシーンは圧巻!!
カッコイイ出演者達がカッコイイ音楽でカッコイイダンスを踊る踊る踊る!!!
照明も凝ってたし、笑いあり涙あり・・・あっという間に終わっちゃった

・・みたいな初日でした。
ネタばれするので具体的に書けないけれど、
あと数回観劇予定があるので、とりあえず小出しにしていきます。


リックのカケラも無い 全く別人と化した祐飛くんがいましたーーー。
しかし今度の空(ソラ〉もまたビジュアルが眼福

ユウヒくんファンの娘は大興奮の連続



何ですか!?あのお衣装!何ですか!?あのスタイルの良さ!!!
ペッタンコの靴なのに、足長っ



いやあ・・・・ファンじゃなくてもビックリのカッコ良さでございました。
ファンは間違い無くリピート確定でしょう。
まわりのキャラも濃いので若干埋もれている(?)感もありましたが、
楽に向かってきっとその存在感が出てくるんだと期待しております。

衣装も凝っているし、鬘も面白いです。前半は主演??っていう感じも。
最後・・・ヒールのかかとが床についてないの~(可愛い~)。
な、何のことかわからなくてごめんなさい





とむのコスチュームも見たかったけれど、演じようによれば美味しい?
ちょっと見た目普通っぽいし、役も(う~ん)割を食ったようにも思えたけれど、ダンスはさすが!!!
熱い男です。

ビジュアル的には一瞬誰??(それには 理由があるのですが・・・)。
娘に言わせるとなにげに裏ヒロインなんだそうです(笑)。

初見では とーーーっても美味しい役だと思いました。
この役・・・2番手でもよかったのでは(汗)。
ロングのストレートヘア+長身キャラ


奇抜な衣装で、カッコイイとは言いづらいですが

蛇の目一座の座長、関西のおっちゃん !なごみました。

見せ場・・・初見ではわからなかった



鬘も目立つし、祐飛くんとの絡みが何度かあるので ちーちゃんファンは

下級生たちも今回は頑張っています。
蛇の目一座の3人組は特にいい!!(七海・蒼羽・愛月)
とりあえず思いつくままダーっと書いてみましたが、
まだ始まったばかりなのでこれくらいにしておきます。
娘はダンスシーンだけで通えるって言ってます。
カサブランカとは180度違う 近未来ファンタジー。
これからどんなふうに進化していくのか、すごく楽しみです。
PR
カレンダー
ひとりごと
リンク
最新コメント
[05/18 Stevensn]
[05/08 RudolphhoT]
[04/08 CharlesPa]
[07/26 ☆KOYOKI☆]
[07/25 ゆみん]
《sumire会》
《sumire会》とは・・・春野寿美礼、
または瀬奈じゅんをめちゃめちゃ愛する主婦たちの集まりです。いっしょに観劇したり、おしゃべりしたりしてます☆
◇◆◇◆メンバー紹介 ◇◆◇
さくら(会長)
・・MAMI
・・みこ
・・ゆみん
・・snow
・・たなみ
・・私
カテゴリー
プロフィール
HN:
☆KOYOKI☆
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
春野寿美礼さんの舞台・活動報告をメインに♪楽しい仲間《sumire会》のこと、宝塚やそれ以外の公演・舞台の観劇報告を書いてます。ブログの目標は~いつも笑顔で~・・・。
最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
この記事へのコメント