『アデュー・マルセイユ』『ラブ・シンフォニー』 〔Ⅸ〕
気が付けば、千秋楽まであと2週間ですね・・・。
ムラの季節もめっきり秋らしくなってきました。
今日の大劇場もお客様がいっぱいで、活気にあふれていました。
10/15(月) 13時公演。
今回の公演、なぜかが上手に偏っていているのですが、
今日は超下手での観劇でした。
上手は上手で凄くいいのですが、下手の観劇もオススメです。
「忘れ物」の場面とか最後のマリアンヌとの場面は下手がいいです!
いいというか・・・上手では見えなかったジェラールのカッコイイ、お顔が
マリアンヌを見つめるジェラールの熱くて・暖かくて・優しいまなざしが、
オペラをとおしてまともに直撃してくるのです・・・・幸せです
ホテル・ネプチューンの場面・・・ますます目が離せません!
ジオラモ(未涼亜希)のお歌もますます絶好調だし
何と言ってもあの場面、悪者チームの中でイチバンおさちゃんが
それっぽく見えるのですここのジェラールは別人のようです。
その表情、仕草・・・目つきは鋭く、クールで妖しげ・・・。
そう、ただカッコイイだけではなくて、こうゆう役のおさちゃんも
きっとファンにはストライク!なんですよ
悪者さんたちに囲まれてソファーに座るところなんて・・・
ほんとにずーっと見ていたいです
今日は絶対泣かないで観る!と話してた私達(MAMI/みこ・私)ですが、
・・・・・無理でした、ムダな抵抗でした
雪組の水さん、白羽さんが観劇されていました。
他にもたくさんジェンヌさんがいらしてましたね。
拍手がおこっていました
ショーも・・・下手、いいです!
目線がビュンビュンくる、来る!
ラブゲームのところ、じゅりあちゃんにウィンクをもらって
ほんの一瞬だけど
顔がクシャっと、フニャっと、うれしそうになって笑うおさちゃん。
彩音ちゃんをぐっと引き寄せるときのお顔・・・
下手での発見はいっぱいありました
中詰のキンバラ・・・のところもノリノリで、
今日は持ってました!上にほおり投げたあと、またキャッチしたりして・・・
最後に「キンバラさん、どこ?」って????
もう、わけわかんないけど、おもしろくてそれがまたカワイイ・・・。
演出の中村先生も観劇されてましたね。
東京公演での変更は・・・あるのかなあ・・・。
今のショーで十分満足だけど、デュエットダンスのお歌アーモーレー・・・
をもう少し,もう少しだけロングにして欲しかったな。
あんまり長いとそれはそれで、悲しくて涙が10倍以上になるので
つらいかもしれないけれどね。
明日は新人公演。
ちょっと観たかったけれど、無理なのであきらめました。
でも公演は連続で観にいってきます
またまた今日と同じ3人で・・・・・
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント