『アデュー・マルセイユ』『ラブ・シンフォニー』 〔ⅩⅡーⅱ〕
10/23(火) 15時公演。
ー昨日の続きー
もうこんな近くでオサ様のお顔が見れるなんて~
何回見ても、ショーのオープニングは大好きです。
前で見ると下級生までしっかり見れて(おさちゃんが出てない時ですが・・・)
楽しいです。みんな、とってもキラキラいい笑顔で歌い踊っています。
そしてそんな組子たちに囲まれて・・・その真ん中で歌い踊るおさちゃんは・・・・
本当に幸せそうな笑顔満開なのです
この日のダーツの場面・・・・
前の席だったからでしょうか?
(あっ!・・・・前回1列目の時は感じなかったっけ)
今までで1番ドキドキしましたおさちゃん、色っぽいんだもの~
後で聞いたら、MAMIちゃんも同じことを感じてたみたい・・・・
イヤン
ゆうくん、ピンクの衣装が様になってきましたね。
花の王子・・・・ぴったりです。
中詰・・・・
おさちゃん「キンバラさ~ん?」
もう私達、手拍子していた手がそのまま前に(自然に)のびて
「は~い」って返事しながらおさちゃんに手を振っちゃいました
す、するとね!!私達のほうを見て(そう思わせてください)
おさちゃん「大すきだよっ!」だって
えっ!今、こっち見てくれたよね、ねっ(3人とも大興奮)
みこちゃんなんて「もう、死んでもいい・・・」なあんて言うのよん。
たしかに!たしかに!たしかに!・・・・(でも千秋楽までは、死ねないよー)
この一瞬の出来事が、またひとつ私達の宝物になりましたね。
近くにいたまわりの人みんながそう思ったかもしれないけれど・・・・・
(こっちを見て、言ってくれたって・・・・でも・・・・それでもいいんです。)
それから後半はいつもそうなんだけれど、あっという間に
フィナーレになるように思えます。
だって・・・後半はずーっと
唯一、明るいロケットでも・・・・ダメです。
黒燕尾は・・・・最高です。音楽も振付も・・・何もかも・・・。
花組、最高!って いつも毎回何度も心の中で叫んでいます!
その中でも、おさちゃんの黒燕尾は究極・・・というか無限大∞に
かっこよくて キレイで 品があって 素敵!
どの方向から見ても、 そのお顔・光る汗・手(指)の動き・・・・完璧です。
Perfect !
この人に出会えてよかった。この人のファンでよかった。
・・・・・・・うーん、そう思えば思うほど 男役 春野寿美礼とお別れするのが
さみしくて さみしくて さみしくて さみしくて 悲しくて 辛くて
胸が痛くなるのです。
最近は・・・終演後が・・・・かなりキツイ
ひとりでの観劇日が今公演は1度も無い・・・・・・
ひとりじゃないのが・・・・救いですね。
明日からほぼ毎日行きます・・・おさちゃんのいる大劇場へ。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント