『舞姫』-観劇報告ー[伍]
はいはい『舞姫』-観劇報告ーも
今日でなんとか最終回という事になりそうです。
ちょっとさすがに長かったー!!よね
今日はやっぱり花組さん、月組さんが
みわっちバウに
来たーっ!
おさちゃん、お芝居観て泣いたかな?
みわっちをはじめ、かわいい下級生たちをみて
どう思ったんだろ?どう感じたんだろ?
気になるわー・・・知りたーい!
また後日どこかで(雑誌とか)おさちゃんの感想を
知る事ができます様に・・・祈っておこーっと
ーでは続きを・・・-
未涼 亜希
豊太郎の友人、相沢 謙吉・・・まっつは上手い!
1番安心して観ていられる。みわっち、愛されてるよね謙さんに。
凛としていて・・かっこよかったなぁ黒髪がすごくいい!男前!
それにやっぱり歌!!前からいい声で上手いなあ・・・って思って
いたけど、更に進化・・進歩してるよね。
きれいなメロディーの素敵な曲なんだけど、まっつが歌うと・・・
泣ける~。歌を通して謙さんの豊太郎にたいする愛が、思いが、
伝わる伝わる・・・。ほんとに後半のまっつは特に必見必聞
だよ。
おさちゃん退団後の花組の歌は・・・まっつ、よろしく!たのむよー!
野々 すみ花
踊り子、エリス・・・かわいい
『明智・・』の時の
〈ようこさん〉は・・・・すっかり消えてて、そこにはドイツ人の踊り子
エリスが・・・・。もう儚げで、可憐でToyo一筋にLove
なの。
Toyoとのデュエットダンスも素敵です。体重を感じない・・っつーか
ふわふわっとして・・軽やかにクルクル回って・・・すみ花ちゃん、踊りも
歌もお芝居もできるのねえ
これからも楽しみです。声もエリスの役に
ピッタリでした。素顔は地味だけど、舞台では気にならなかったです。
最後も泣かせます。『ファントム』、『落陽の・・・』と彼女にはほんと
何度も何度もそして今度も・・・泣かされました。
さて最後は主役のみわっち。
愛音 羽麗
法学を学ぶ国費留学生、エリート、太田 豊太郎・・・
幕が上がるとみわっちが座ってて・・・すーっと立ち上がったその姿は
キリッとひきしまったお顔のエリート官僚。軍服が似合ってました。
なんか・・・たくましくなった みわっち!セリフも多く、歌も歌う歌う・・・
でもセリフから自然に歌に入っていくし、みわっちもお稽古がんばったのね
ハートがいっぱいの歌・・・。心に届きました、響きました。
原作ではあまり好感がもてない・・共感できなかった主人公だったけど
景子先生は上手くまとめていたなあ・・・宝塚っぽく。
だからみわっちも・・いいのよエリスへの愛、友達への愛、母や妹への愛、いろんなかたちの愛があった。みわちは全てにおいて誠実に丁寧にしっかり演じてたとおもいます。
みわっち、ブラボーこの日ばかりはすっかり貴方に夢中にさせられました。
宝塚男役の包容力感じたよー。
よかったね、いい作品に巡り会えて・・・・。できればもう1度、豊太郎に会いたかったかな。
長々と数日にわたり・・・書いてしまいましたが、
おさちゃんの花組が大好きな私・・・・
はっきり言って全てにおいて甘々ですわ
だって、花っ子みーんな、かわいくて仕方ないのよ。
いとおしいのよ。
今日はCSでスカイレポーターズの突撃レポートが!!
うわーっ!ひーさんが復活してるよー!お帰り~
出演者はみわっち、まっつ、みつる、すみ花。
おーっ新鮮な並びだ!
千秋楽まで体調に気をつけて、みんながんばってねー!!!!
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント