早速
録画したビデオを見ました・・・。
久しぶりのタカラヅカニュース
Y子さんの報告にあったように、千秋楽の挨拶を見て
思わず
祐飛くんの爽やかな笑顔が印象的で・・・
おさちゃんの時もそうだったけれど
別れって、新しい世界に旅立っていく人より
残された人達のほうが絶対に辛く、さみしいものですよね
ーそして・・ 別れを惜しんでる間もなく、来月に入ると月組さんは次公演の集合日!
祐飛くんもディナーショーのメンバーが発表されたし
前に進めーっていう感じですね
そうそう、ディナーショーのメンバーですが・・・
花組の可愛い娘役さんばかりじゃないですか!
(桜一花・初姫さあや・華耀きらり・白華れみ)
多分、見に行けないけれど 楽しみなメンバーだわ。
前のディナーショーは男役さんばかりだったので
また違った新しい祐飛くんがみれそうな気がします。
気長にスカステの放送を待ってよーっと
さてもう1つの・・・っていうかメインの録画。
花組全国ツアー公演 『うたかたの恋』『エンター・ザ・レビュー』
こっちはねぇ・・・・
やっぱり見れなかった
『エンター・・・』のほうは明るいショーだし
チラチラっと見たんだけれど、しっかり見る事はできなかったです
『うたかたの恋』なんて・・・
先日のね、お正月『エリザベート』は見れたんですよ。
後から なんでだろ???って考えたんだけれど、
私自身がファンになる前の作品、公演だったからかも・・・しれないです。
確かに大スキなおさちゃんが演じているんだけれど、
ファンになる前の作品とファンになってからの作品では、思いが違うわけで・・・
ファンになってからの作品には、
いろんな思い出が、ひとつの公演のなかにいーっぱいつまってて
ひとりで見るには、まだまだリハビリが必要みたいです。
とーっても・・見たいんだけどね
放送は楽しみにしていたんだけれどね
(ルドルフ様・・・あの時は恋してたなぁ)
ピンクのマフラー・・・懐かしい・・・。
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント