2週続けて
2週続けてのお茶会でした。
今夜のお茶会は
大空 祐飛 くん
花組組替え後、最初のお茶会でした。
娘と一緒に会場へ・・・
座席表を見て、まずビックリ
800席以上ある~
凄いわ、ゆーひ君
お茶会は終始 楽しかったです。
ゆーひ君、とっても素敵でいい表情をしていました。
おしゃべりも弾むし、ゆーひ君本人もファンとの時間を
楽しんでる感じがした。
毎日 充実して楽しく舞台に立ってます・・・
って笑顔で話すゆーひくん・・・そんなゆーひ君を見て
「花組」への組替えは・・・『ほんとによかったね・・・』って思いました。
お芝居・・・少し役作りは難しかったそうです。ぉヒゲは違和感なし。
何度も20歳(はたち)ですと言ってました。(まりんちゃんに???って
つっこまれるらしい)。最初のオケボックスからの登場、初日は緊張した。
一気にテンションを上げて登場し、劇場全体を砂漠の世界へ・・・
最初はかなり難解なセリフがあって(イスラム社会や宗教・政治)、大変だったが、
結局 全部バッサリカットされたそうです。
弟君(壮)とは舞台のそででよく兄弟ゲンカをしているとか・・・
(舞台裏のスタッフさんが仲裁するほど)飛び蹴りとかしあってるらしい。
ケンカするほど仲がいい・・・ゆーひ君、楽しそうに話してました。
どーやら、ゆーひくんとえりたん(壮)はお互い相手を“ドS”キャラだと
言いあってる・・・・。
(確かに お茶会のユーヒ君は“ドS”キャラ全開でファンを楽しませていましたね)
・・・・お芝居の話から脱線
ショー・・・まっつ、みつると組む事が今回多い、
3人で「海、行きたいね―」と言ってるそうだ。引き潮は踊っていて気持ちいい。
引き潮のところの曲が大好きで、
振りが付く前からお稽古の最後は必ず1度聞いてから帰っていた。
フィナーレのカツラは特に参考(モデル)にしたものは無し。自分でアレンジしたとか。
ほんとに盛りだくさんで、いろんなお話が聞けて、いろんなゆーひ君が見れて
ファンには最高のお茶会だったと思います。
もう、娘のテンション、上がる上がる
今まで参加した中で1番楽しかったって帰りに何度も言ってました。
お茶会の人数が増えるのも納得!
ほんとに とっても いい お茶会でした。
おみやげのクッキーです♪
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント