『源氏物語 あさきゆめみしⅡ』 第五巻
今日は《sumire会》6人集合!
ところが、いきなりHappeningです
まず乗る予定のが定時に来ない(5~8分遅れ)。
そしてそのに間に合わなかった人が・・・1名。
乗る予定のの時間を、最初から勘違いしていた人が・・1名。
しかしまぁ、このドタバタ感が《sumire会》の持ち味?・・・かと
今日ふと思った私(笑)・・・。
1番最後に入会したのでまだまだミステリアスな部分もあり、
毎回、毎回いろんな意味で刺激的な《sumire会》、最高です!
今日はまず観劇前のランチから・・・
無事に6人(さくら・マミ・みこ・snow・たなみ・KOYOKI☆)が
揃ったところで乾杯~
幸せな時間の始まりです
おさ源氏の全身全霊の舞台を観るには
ほんとに体力勝負!
しっかり食べて、飲んで笑って・・また飲んでおしゃべりして・・・劇場へ
今日は月組の下級生さん達?がご観劇でした。
《sumire会》おさ班、3人並んでの観劇(実は今公演、初めて)
1幕の途中から涙
おさが舞台いるだけで涙
明るい場面でも涙・・「ふ・じ・つ・ぼ・のぉ・み・やぁ~……
」で
涙
1幕終了で涙・・・家族には見せれない
おバカな顔の私達
何度観ても泣ける・・・オサの声・歌・舞・・・・そして美
1幕でこんなんだから2幕はずーっと涙・・・・
やっぱり今日の舞台が今までで最高、おさ源氏も今日が1番いい
柏木の場面のおさ源氏・・・昨日は押さえ気味の凄みのある声だったけど、
今日は絶叫に近い嘆きのお声・・・・。源氏の目からこぼれ落ちる涙・・・。
もう圧巻!この場面は伝説の場面になるね・・・語りつがれるような・・・。
・・・ああ、冷静に観劇報告ができないうちに
今公演もあと4日・・・。
いつになったらまともな感想が書けるのだろう
観るたびに進化する花組の舞台は、一言では語れない。
ていうか、(もう表現できないので)「最高」の一言しか出てこない。
客観的にはなれないし・・・・
次の《sumire会》集合は千秋楽。
そして来週は梅田での打ち上げ会決定!
観劇報告は明日もしますよ。
明日は母との観劇です
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント