プチギレ
私は・・・めったに怒らない。
ボーッとしているからか、
瞬間湯沸し器(表現古っ)のようなタイプではない。
争い事もなるべくなら避けて生きていきたい・・・。
座右の銘は・・・
中学の卒業時に(寄書きの)色紙に書いた
「 ハイ、にっこり! 」 から
今現在に至っても・・・変わって無い。
笑顔を忘れずに生きていけたら、
人生最高だと思って(単純)いるからです。
・・・・・が、
まぁ、そんな私も人間です。
1年に何回かは、キレたり 爆発、噴火することもないわけでは無い!!
悲しいかな、それが今日やってきた
なんでしょうねえ・・・・
今夜はママさんバレー(校区チーム)の練習試合だったのですが、
やっぱり、もめた
9人で試合するんだけれど、集まったのは10人!
誰かひとりはコートの外(ベンチ)に・・・・
さてさて・・・私はキャプテン・・・
え``ーーーーっ!?
決めるのは・・・わ、私なん???
ポジションのからみもあるし・・・・
わかれへん
しかも、
私は このチーム(来月の試合)に限っての期間限定キャプテンだよーーー
突然、困ってしまったわけだ。
(あーでも、ラッキー大丈夫 監督兼任の人が今日は来てくれている。)
とりあえず、私より5才?ほど年上のその人に相談することした。
そして何とか出場メンバーを決めてもらうことができた。
練習試合は全部で4セットできた。
メンバーチェンジは、その中の2人で行われ
誰でもひとり最低2セットは参加できる形で終わった。
試合結果は 最悪だったけれど、ほどよい疲れを感じて
帰宅した。
しばらくしてから、・・・
見てみると さっきまで いっしょに試合をしていたチームの一人。
しかも内容を読んで・・・疲れているのにプチキレた
そう・・・
メンバー交替のため2度ほど コートに入れなかった人からのだった。
いわゆる、文句(?)抗議(?)のメール。
「・・・・私は当然試合に出れる、出るつもりで行ったのに・・・・
・・・・・当日本番の試合も〇〇さんと交代で出るんでしょうか?
〇〇さんも今回、ベンチで試合に出れないと聞いていたらしく、
はっきり言ってもらわないと心構えができないと思うのです。
・・・・・
私も10年以上出ているので、今年で最後にしようと思っています・・・
新しい人を優先して出していただいても構いませんから、
(世代交代は必要ですし・・・)
・・・試合までに私は〇〇さんと順番に出るのか
教えていただきたいのです。監督さんと△△(koyoki)さんの指示
には従うつもりです・・・・」
みたいな内容の・・・
何で今頃こんな事言うの!!
今年で最後?(そんなん聞いてへんし!)
〇〇さんがベンチ?(そんな事も言うてへん!)
結局、出たかったん?急に外された事が???やったん???
今回で最後なので、できれば試合に出たいの?
世代交代って何それ?みんな、そんなに歳(とし)かわれへんやん!!
ほんなら、私も今年で辞めなあかんし
もう、また そのの文章が超丁寧語で書かれていて・・・
さっきまで、普通に会話できる(対等)仲間やったのに
な、何なの?このよそよそしい メールは・・・・
何が悲しいって、こんな内容をメールで、
しかも他人行儀な雰囲気でダラダラと・・・・・・
ブチッ
(キレた・・・・)
来年もキャプテン頼まれてたけど、
もういい、どうでもいい!!
でも・・・こんなをわざわざ送ってきた・・と言う事は、
彼女もブチッってきたってことかぁ
あー、めんどくさい・・・
レギュラーになって出るかどうかなんて・・・
対戦相手にもよるし、その日のコンディションにもよるんです!
どんな順番で出るなんか、その日にならんとわかりません!!
子どもじゃあるまいし・・・・
自分の実力を考えたり、チームの事情を考えると
ちょっとぐらいはわかるでしょう?
(私・・言ってる事、キツイですか?)
こんなこと言うと、決まって言われる・・・
いつもレギュラーで確実に試合に出れる人にはわかれへんのよ・・・って。
・・・堂々巡り・・・。
はぁ・・・しんど
はぁ・・・疲れた疲れた
(こんな雰囲気のチームのまま試合するのは、悲しい。)
勝つためのメンバーでいくのか・・・
仲良し、るんるんチームで戦うのか・・・・
彼女のへのベストの答えは?
はぁ・・・しんど
はぁ・・・疲れた疲れる
そーだ!今から、
エスコルタが出演するテレビがある!
エスコルタの歌声に癒してもらうことにしよー
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
この記事へのコメント