劇場内で
よく モーニング
をいただくお店は
「ラ・ロンド」
11時公演観劇時によく行きます。
ランチや待ち合わせによく利用するのは
「カフェテラス」
公演ランチ
をよくいただきます。
幕間は
「ラウンジ」
昔はサンドイッチやクロワッサンサンドを食べていましたが、
最近はもっぱらおしゃべりタイムかな。
そうそう今公演ではデザート(?)を友達にすすめられて食べてみました。
(いつからデザートが???)
美味しかったよと聞いて食べてみたモンブラン…
(おいしかったぁ)。
ところが先日、もう一度食べよう
と列に並んだら・・・
公演デザートが変わってて・・・(ショック
)。
モンブランに未練があったのですが、新しいデザートをたのんでみました。
〈オレンジティラミス〉
←こちらも美味でしたよ~♪
時間があるときは
プチミュージアム
↓公演にちなんだキューピーちゃんが展示
可愛いでしょ~
商品化してほしいなぁ(笑い)。
クラシコバージョン(宙組)

「ラ・ロンド」
11時公演観劇時によく行きます。
ランチや待ち合わせによく利用するのは
「カフェテラス」
公演ランチ

幕間は
「ラウンジ」
昔はサンドイッチやクロワッサンサンドを食べていましたが、
最近はもっぱらおしゃべりタイムかな。
そうそう今公演ではデザート(?)を友達にすすめられて食べてみました。
(いつからデザートが???)
美味しかったよと聞いて食べてみたモンブラン…

ところが先日、もう一度食べよう


公演デザートが変わってて・・・(ショック

モンブランに未練があったのですが、新しいデザートをたのんでみました。
〈オレンジティラミス〉
時間があるときは
プチミュージアム
↓公演にちなんだキューピーちゃんが展示

可愛いでしょ~
商品化してほしいなぁ(笑い)。
PR
宙新公
- 2011/10/26 (Wed)
- 観劇報告・・・花・月組以外 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
宙組の下級生さん達の中で、前から気になっていたあっきー。
澄輝 さやと
ロバートさん、三成と期待していたのに主演じゃなかった…。
でも最後のチャンス、『クラシコ・イタリアーノ』でみごと新人公演発主演!!
(おめでとう!)

幕が上がるまでドキドキ。
あっきー頑張れ!あっきー頑張れ、何度も心の中でくりかえした。
幕が下りた時、感動で涙…。
(上から目線でごめんなさい)いや~立派立派!!
スーツ姿がカッコよくて…
観劇まえのドキドキは別のドキドキに(笑)。
時々「ん?ユウヒくん?」と思うセリフもあったけれど、
しっかりあっきーのサルバトーレさんを演じてたと思います。
大人の男性を演じられる楽しみな男役さんだとおもいました。
長身で立ち姿がきれいで…品があって。
宙組は愛月、蒼羽等々 みんなカッコイイ。
愛ちゃんのレニー、本役さん同様美しくすてきでした。
りくくんは本役さんが深いお芝居をしているし、
見た目職人??って感じでちょっと難役だったけれど、好演。
初新公ヒロインのうららちゃんも素直で美しいミーナちゃんでした。
すみ花ちゃんとは全くキャラが違うので難しかったとおもうけれど、
あっきーとの並びはお似合いでよかったです☆
CSの放送が楽しみ♪
澄輝 さやと
ロバートさん、三成と期待していたのに主演じゃなかった…。
でも最後のチャンス、『クラシコ・イタリアーノ』でみごと新人公演発主演!!
(おめでとう!)
幕が上がるまでドキドキ。
あっきー頑張れ!あっきー頑張れ、何度も心の中でくりかえした。
幕が下りた時、感動で涙…。
(上から目線でごめんなさい)いや~立派立派!!
スーツ姿がカッコよくて…
観劇まえのドキドキは別のドキドキに(笑)。
時々「ん?ユウヒくん?」と思うセリフもあったけれど、
しっかりあっきーのサルバトーレさんを演じてたと思います。
大人の男性を演じられる楽しみな男役さんだとおもいました。
長身で立ち姿がきれいで…品があって。
宙組は愛月、蒼羽等々 みんなカッコイイ。
愛ちゃんのレニー、本役さん同様美しくすてきでした。
りくくんは本役さんが深いお芝居をしているし、
見た目職人??って感じでちょっと難役だったけれど、好演。
初新公ヒロインのうららちゃんも素直で美しいミーナちゃんでした。
すみ花ちゃんとは全くキャラが違うので難しかったとおもうけれど、
あっきーとの並びはお似合いでよかったです☆
CSの放送が楽しみ♪
カナリア
- 2011/10/21 (Fri)
- 観劇報告・・花組 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
『カナリア』
リアルタイムでは観ていない。
ファンになった当時、店頭にあったビデオも
買うかどうしようか迷っているうちに店頭から姿を消した…。
すごく後悔したのをおぼえてる。
だってまずは主演のDVDが先って思うじゃないですか。
おささんの怪演(?)ラブロー・・・。
作品の評判もよかったと聞くと、本当に(当時は)後悔した。
少し経ってからCSで観た。
(なるほど・・・
)
楽しい作品だった、フィナーレでバリバリ踊ってたおささん・・
清らかな歌声・・・。
(おぼえていたのは↑これくらい)(笑)。
そしてそれから数年ぶりに再演!!
それも愛する花組で!!
おささん、あさこちゃん、ゆみこちゃん…あすかちゃん、とむ、そのかちゃんの役をいったい誰が演じるのか!?
とにかく楽しみで楽しみで♪
おささんのラブローはみわっち(愛音)、
あさこちゃんの役はなんと下級生の水美さんでした!!
配役が出てからは もっと楽しみになった。
水曜日(19日)観に行った♪
期待どおりの舞台
壮さん演じるヴィム(悪魔)は、まるであてがき!?素??っていうほどはまってた(笑)。
みわっちラブロー
癒しのオーラがキラキラ
いや~もうそれだけで十分満足だった。
これからもっともっとよくなっていくと思う。
来週もう1回観劇予定。
今回はサイン帳等のプレゼントなど企画がもりだくさんの公演!
(花組ファンとしては嬉しすぎ!)
また時間があれば、もうちょっと語ります
リアルタイムでは観ていない。
ファンになった当時、店頭にあったビデオも
買うかどうしようか迷っているうちに店頭から姿を消した…。
すごく後悔したのをおぼえてる。
だってまずは主演のDVDが先って思うじゃないですか。
おささんの怪演(?)ラブロー・・・。
作品の評判もよかったと聞くと、本当に(当時は)後悔した。
少し経ってからCSで観た。
(なるほど・・・

楽しい作品だった、フィナーレでバリバリ踊ってたおささん・・
清らかな歌声・・・。
(おぼえていたのは↑これくらい)(笑)。
そしてそれから数年ぶりに再演!!
それも愛する花組で!!
おささん、あさこちゃん、ゆみこちゃん…あすかちゃん、とむ、そのかちゃんの役をいったい誰が演じるのか!?
とにかく楽しみで楽しみで♪
おささんのラブローはみわっち(愛音)、
あさこちゃんの役はなんと下級生の水美さんでした!!
配役が出てからは もっと楽しみになった。
水曜日(19日)観に行った♪
期待どおりの舞台

壮さん演じるヴィム(悪魔)は、まるであてがき!?素??っていうほどはまってた(笑)。
みわっちラブロー


いや~もうそれだけで十分満足だった。
これからもっともっとよくなっていくと思う。
来週もう1回観劇予定。
今回はサイン帳等のプレゼントなど企画がもりだくさんの公演!
(花組ファンとしては嬉しすぎ!)
また時間があれば、もうちょっと語ります

ナイスガ~イ!!
このショー、オススメ!!
先日(初日以来)やっと2度目の観劇。
お芝居はより深く、ショーは更により熱く
オープニングからテンション上がって中詰はジャズ♪
群舞やコーラスも見応え聞き応えが…
藤井大介先生、スゴイです。
確かに似たような(以前観たような)シーンもありますが、安心して楽しめます。
そうそう、いっしょに初日を観劇した友人が言ってましたねー。
オサやアサコが見えたって
↑うん、わかるわかる
(カクテルや舞夢、アパショ…)懐かしい
お芝居、ショーとも
“大空さんなぜ今回の作品で退団しなかったの?”って思ってしまうほど
良作です。
宝塚を初めて観る人にもオススメ!
まだまだ通うので、ちょっとずつネタバレ入れながら報告したい思います。
先日(初日以来)やっと2度目の観劇。
お芝居はより深く、ショーは更により熱く

オープニングからテンション上がって中詰はジャズ♪
群舞やコーラスも見応え聞き応えが…

藤井大介先生、スゴイです。
確かに似たような(以前観たような)シーンもありますが、安心して楽しめます。
そうそう、いっしょに初日を観劇した友人が言ってましたねー。
オサやアサコが見えたって

↑うん、わかるわかる

(カクテルや舞夢、アパショ…)懐かしい

お芝居、ショーとも
“大空さんなぜ今回の作品で退団しなかったの?”って思ってしまうほど

宝塚を初めて観る人にもオススメ!
まだまだ通うので、ちょっとずつネタバレ入れながら報告したい思います。
梅田のヴェローナ
『ロミオ&ジュリエット』良かったよ~♪
シッカリ2パターン観てきました。
どっちもいい!どっちも号泣!
どっちが好きかは好みの問題だと思いますが
私は・・・
山崎×昆 がオススメ!
いっくんの歌がとにかく素晴らしい。
デュエット曲…もう泣くしかない、ハンドタオル持ってて正解でした
CDも【山崎ver】で即(幕間に)予約購入!
やっぱりねぇ・・・曲がいいのです!
観に行ってよかったーーーー!
ダンサーさん達もすごかったわァ。
死のダンサーはブラボー本物観たーーーって感動
大貫さん中島さん、まったく違う死のダンサーでした。
『薔薇とサムライ』で浦井くんを知り、急遽チケットを買い足したのは正解でした!
宝塚OGの涼風さん、大鳥さん、未来さんは宝塚ファンとして誇らしいほどの舞台・・・。
できればもう1回観たかったです。
小池先生は天才です!
カレンダー
ひとりごと
リンク
最新コメント
[05/18 Stevensn]
[05/08 RudolphhoT]
[04/08 CharlesPa]
[07/26 ☆KOYOKI☆]
[07/25 ゆみん]
《sumire会》
《sumire会》とは・・・春野寿美礼、
または瀬奈じゅんをめちゃめちゃ愛する主婦たちの集まりです。いっしょに観劇したり、おしゃべりしたりしてます☆
◇◆◇◆メンバー紹介 ◇◆◇
さくら(会長)
・・MAMI
・・みこ
・・ゆみん
・・snow
・・たなみ
・・私
カテゴリー
プロフィール
HN:
☆KOYOKI☆
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
春野寿美礼さんの舞台・活動報告をメインに♪楽しい仲間《sumire会》のこと、宝塚やそれ以外の公演・舞台の観劇報告を書いてます。ブログの目標は~いつも笑顔で~・・・。
最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)