宙組初日
昨日行ってきました宙組初日!
・2011年5月20日(金)…15:00公演。
『美しき生涯』『ルナロッサ』
初日はいつもドキドキ・・・
劇場に着くと久しぶりにいろんな友達に会えて楽しかったです。
初日感想・・・
(お芝居)
まず、ユウヒくんファンの娘は絶賛!!
ユウヒくんはゲームキャラみたいに美しかったです
すみ花ちゃんもハマリ役のように思えました。
(最後はマリア再び!?)
かなめちゃんが違和感なく宙組に馴染んでて、
ユウヒくんとの並びがこれまた美
…
専科のお二人はお上手です(拍手)。
セット、照明も綺麗で凝っていて素敵でした。
ストーリーも筋がしっかり通っていて、暗めの内容ですが
退屈せずに楽しめました。
(大石静先生、ロビーでお見かけしました
)
七本槍は一まとめって感じですが、みなさんイケメンです。
七人が出てくるとホッとします(笑)。
(ショー)
初見なのでどこを見ようかとキョロキョロ・・・
気づいたらあっという間に終わっていました。
ユウヒくん踊ってます(当たり前なのですが
)
中近東の世界観が面白いです。
主題歌♪あまり頭に残らなかったけれど、
最初から最後までさらっとサーッとますで砂嵐のように流れていくショー・・・
好き嫌い分かれそうですが、私は好きかも♪
初日なのであまり詳しく書けませんが、
続けて今日も観に行くので 少しずつか書き足していきます。
今日の阪急貸切、司会は先月退団した眉月さん♪
ユウヒくんとは同期なのでどんなお話が聞けるか楽しみです。
行ってきまーす!
・2011年5月20日(金)…15:00公演。
『美しき生涯』『ルナロッサ』
初日はいつもドキドキ・・・
劇場に着くと久しぶりにいろんな友達に会えて楽しかったです。
初日感想・・・
(お芝居)
まず、ユウヒくんファンの娘は絶賛!!
ユウヒくんはゲームキャラみたいに美しかったです

すみ花ちゃんもハマリ役のように思えました。
(最後はマリア再び!?)
かなめちゃんが違和感なく宙組に馴染んでて、
ユウヒくんとの並びがこれまた美


専科のお二人はお上手です(拍手)。
セット、照明も綺麗で凝っていて素敵でした。
ストーリーも筋がしっかり通っていて、暗めの内容ですが
退屈せずに楽しめました。
(大石静先生、ロビーでお見かけしました

七本槍は一まとめって感じですが、みなさんイケメンです。
七人が出てくるとホッとします(笑)。
(ショー)
初見なのでどこを見ようかとキョロキョロ・・・
気づいたらあっという間に終わっていました。
ユウヒくん踊ってます(当たり前なのですが

中近東の世界観が面白いです。
主題歌♪あまり頭に残らなかったけれど、
最初から最後までさらっとサーッとますで砂嵐のように流れていくショー・・・
好き嫌い分かれそうですが、私は好きかも♪
初日なのであまり詳しく書けませんが、
続けて今日も観に行くので 少しずつか書き足していきます。
今日の阪急貸切、司会は先月退団した眉月さん♪
ユウヒくんとは同期なのでどんなお話が聞けるか楽しみです。
行ってきまーす!
PR
♪越路コン
- 2011/05/21 (Sat)
- 春野寿美礼 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
夜、さくらちゃんから報告
~
Osaさんは・・・
♪夢の中に君がいる
♪私の心はヴァイオリン
♪群集
♪枯葉
客席は宝塚演出家の岡田先生、星組副組長、OG年輩ジェンヌさん多数で
盛上がっていたそうです。
これからもOGで受け継がれていくこのコンサート
20年後はオサちゃんが真ん中で…って杜さんがおっしゃっていたとか

(さらに)さくらちゃん曰く
“圧倒的にオサちゃんの歌が1番良かったです
”だって!
↑(キャーッ)さくらちゃんありがとう♪
他の出演者OGのみなさんにはごめんなさいだけど、
Osaさんファンとしてはうれしい一言
私は日程が合わず、行けなかったけれど
…
さくらちゃん行ってくれて感謝です、ありがとう!

Osaさんは・・・
♪夢の中に君がいる
♪私の心はヴァイオリン
♪群集
♪枯葉
客席は宝塚演出家の岡田先生、星組副組長、OG年輩ジェンヌさん多数で
盛上がっていたそうです。
これからもOGで受け継がれていくこのコンサート

20年後はオサちゃんが真ん中で…って杜さんがおっしゃっていたとか


(さらに)さくらちゃん曰く
“圧倒的にオサちゃんの歌が1番良かったです

↑(キャーッ)さくらちゃんありがとう♪
他の出演者OGのみなさんにはごめんなさいだけど、
Osaさんファンとしてはうれしい一言

私は日程が合わず、行けなかったけれど

さくらちゃん行ってくれて感謝です、ありがとう!
関西は来年
- 2011/05/19 (Thu)
- 春野寿美礼 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
Osaさん出演のミュージカル♪
『ア・ソング・フォー・ユー』
『ア・ソング・フォー・ユー』
■公演概要
【公演名】ミュージカル「ア・ソング・フォー・ユー」
【日程】東京公演:2011年12月6日(火)~2011年12月18日(日)
兵庫公演:2012年1月7日(土)~2012年1月8日(日)※予定※
【場所】東京公演:新国立劇場 中劇場
兵庫公演:兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール
【料金】東京公演:S指定席 9,500円/A指定席 7,500円(全席指定、各税込)
兵庫公演:未定
【脚本】鈴木 聡
【演出】栗山民也
【音楽】久米大作
【出演】川平慈英
松本紀保、吉沢梨絵、大和田美帆、杜けあき、
羽場裕一、尾藤イサオ、上條恒彦、春野寿美礼 ほか
【企画製作】アトリエ・ダンカン
【一般販売】2011年9月上旬予定
【お問い合わせ】東京公演:東京音協 03-5774-3030
兵庫公演:梅田芸術劇場 06-6377-3888
関西公演は兵庫県、しかも来年みたいです
(え~っと・・・主演ではないのかな?)
兵庫と言えば 今日はコンサートでしたよね?
『越路吹雪 トリビュートコンサート』
友達のさくらちゃんが観に行ってます♪
今回はどんな曲を歌われるのでしょうか?
さくらちゃんの報告が楽しみです
ビバ!宝塚
2011年5月9日(月)…13:00公演。
久しぶりに宝塚に行ってきました~!!
前回が2月だったので
約3ヶ月ぶり!?
色々 公演の報告を聞いていたので、とっても楽しみでした♪
★星組公演『ノバ・バサ・ノバ』『めぐり会いは再び』
『ノバ・ボサ・ノバ』…
文句なしに楽しい!!豪華!!派手!?濃い!熱い!大迫力
ちえちゃんがトップの星組だからできたショー!!
ちえちゃんのショーを組子全員が盛り上げてるっていう感じがしました。
ちえちゃん…すごいわ
ものすごいオーラ

ギラギラキラキラ!
歌もダンスもパワー全開のショーでした。
ねねちゃんは白いので
さらに大きく見えるけれど、
ちえちゃんとの並びはゴージャス。
紅オーロ、オールバックが似合ってて悪さ倍増(笑)。
真風くんはやっぱり水さん(前雪トップ)に見えた(汗)。
ともみんのメール夫人、セクシーで意外と似合ってました
後はもう とにかく圧倒されっぱなし・・・。
これがあの 有名なノバ・ボサ・ノバかぁってひとり納得して帰ってきました。
『めぐり会いは再び』…
これも違った意味で楽しかったです♪。
コスチュームもので恋愛もの。
多くの組子を上手く使っている演出はお見事でした。
ただ…友達が『天使の季節』みたいやった
と言っていたのですが(汗)
まっ、さすがにそこ(笑)までは何でしたが(汗)
コメディは難しいですよね…。
組ファンは通えてもそうでないと厳しいかも。
(あんまりカッコイイ役の人 いなかったし)
初舞台生のロケットはキラキラ感がいっぱいでよかったです。
フィナーレも豪華でした。
星組は元気で勢いがあります。
平日にもかかわらず立ち見多し!!
ビックリしました!!
元気を充電して帰ってきました♪
ただ…
私はお腹一杯!
友達が1公演で3倍楽しめるって言ってたけれど、
(確かに確かに)…でもだからこそリピートはもういいかな(汗)。
あの濃さと熱さは捨てがたいけれど、
同じ通うなら先日観た雪組全国ツアー公演がいいかも
(よかったですよ~特にまっつ!)
さーて今日は花組『ファントム』集合日!!
色々と楽しみでドキドキしています。
久しぶりに宝塚に行ってきました~!!
前回が2月だったので

色々 公演の報告を聞いていたので、とっても楽しみでした♪
★星組公演『ノバ・バサ・ノバ』『めぐり会いは再び』
『ノバ・ボサ・ノバ』…
文句なしに楽しい!!豪華!!派手!?濃い!熱い!大迫力

ちえちゃんがトップの星組だからできたショー!!
ちえちゃんのショーを組子全員が盛り上げてるっていう感じがしました。
ちえちゃん…すごいわ




歌もダンスもパワー全開のショーでした。
ねねちゃんは白いので

ちえちゃんとの並びはゴージャス。
紅オーロ、オールバックが似合ってて悪さ倍増(笑)。
真風くんはやっぱり水さん(前雪トップ)に見えた(汗)。
ともみんのメール夫人、セクシーで意外と似合ってました

後はもう とにかく圧倒されっぱなし・・・。
これがあの 有名なノバ・ボサ・ノバかぁってひとり納得して帰ってきました。
『めぐり会いは再び』…
これも違った意味で楽しかったです♪。
コスチュームもので恋愛もの。
多くの組子を上手く使っている演出はお見事でした。
ただ…友達が『天使の季節』みたいやった

まっ、さすがにそこ(笑)までは何でしたが(汗)
コメディは難しいですよね…。
組ファンは通えてもそうでないと厳しいかも。
(あんまりカッコイイ役の人 いなかったし)
初舞台生のロケットはキラキラ感がいっぱいでよかったです。
フィナーレも豪華でした。
星組は元気で勢いがあります。
平日にもかかわらず立ち見多し!!
ビックリしました!!
元気を充電して帰ってきました♪
ただ…
私はお腹一杯!
友達が1公演で3倍楽しめるって言ってたけれど、
(確かに確かに)…でもだからこそリピートはもういいかな(汗)。
あの濃さと熱さは捨てがたいけれど、
同じ通うなら先日観た雪組全国ツアー公演がいいかも

(よかったですよ~特にまっつ!)
さーて今日は花組『ファントム』集合日!!
色々と楽しみでドキドキしています。
4月が終わります
- 2011/04/30 (Sat)
- つぶやき・・・ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今月は1度も宝塚の舞台を観ない月でした。
そしてそんな中 今年後半のラインアップが発表!!
私てきには どの組も魅力的な作品ばかり♪
今年の後半はどっぷり宝塚
かもしれません(汗)。
気になる宙組…誰でもわかる(?)どうみても祐飛さんは退団ですかね
退団発表を待たずにわかってしまうなんて
否定の要素が見つからないじゃないですか
祐飛ファンの娘…覚悟していたとはいえ やっぱり沈む沈む(涙)。
景子先生&藤井先生が演出←娘の大好きなお二人。
(それだけでもよかったよかった
)
星組は小池先生の新作!花・月の全ツも名作!
(もちろん、花組が1番楽しみです♪)
花組といえば 新生花組が誕生しましたね!!
見ました、見ました!!
『ファントム』の制作発表
とにかくとても期待しています。
蘭蘭コンビ頑張れ~!!花組頑張れ~!!
未発表の配役もワクワクしております。
ところで 今 宝塚は星組公演。
なあんか 盛上がってる様子♪
観に行った友人の感想では1公演で3公演分楽しめたとか


星組さん、勢いあるみたいですね

活気のあるムラ…やっぱりいいですよね。
来月、行ってきます
久しぶりのムラだーーー!!
そしてそんな中 今年後半のラインアップが発表!!
私てきには どの組も魅力的な作品ばかり♪
今年の後半はどっぷり宝塚

気になる宙組…誰でもわかる(?)どうみても祐飛さんは退団ですかね

退団発表を待たずにわかってしまうなんて

否定の要素が見つからないじゃないですか

祐飛ファンの娘…覚悟していたとはいえ やっぱり沈む沈む(涙)。
景子先生&藤井先生が演出←娘の大好きなお二人。
(それだけでもよかったよかった

星組は小池先生の新作!花・月の全ツも名作!
(もちろん、花組が1番楽しみです♪)
花組といえば 新生花組が誕生しましたね!!
見ました、見ました!!
『ファントム』の制作発表

とにかくとても期待しています。
蘭蘭コンビ頑張れ~!!花組頑張れ~!!
未発表の配役もワクワクしております。
ところで 今 宝塚は星組公演。
なあんか 盛上がってる様子♪
観に行った友人の感想では1公演で3公演分楽しめたとか



星組さん、勢いあるみたいですね


活気のあるムラ…やっぱりいいですよね。
来月、行ってきます

久しぶりのムラだーーー!!
カレンダー
ひとりごと
リンク
最新コメント
[05/18 Stevensn]
[05/08 RudolphhoT]
[04/08 CharlesPa]
[07/26 ☆KOYOKI☆]
[07/25 ゆみん]
《sumire会》
《sumire会》とは・・・春野寿美礼、
または瀬奈じゅんをめちゃめちゃ愛する主婦たちの集まりです。いっしょに観劇したり、おしゃべりしたりしてます☆
◇◆◇◆メンバー紹介 ◇◆◇
さくら(会長)
・・MAMI
・・みこ
・・ゆみん
・・snow
・・たなみ
・・私
カテゴリー
プロフィール
HN:
☆KOYOKI☆
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
春野寿美礼さんの舞台・活動報告をメインに♪楽しい仲間《sumire会》のこと、宝塚やそれ以外の公演・舞台の観劇報告を書いてます。ブログの目標は~いつも笑顔で~・・・。
最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)