忍者ブログ

すみれ♪SMILE ~いつも笑顔で~

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

New!今日から始動


 Haruno  Sumire  Official Site

                 ↑ 素敵なHPですね♪

拍手

PR

Dolce

12月・・・になりました。

Dolce卒業。
あっという間に感じるけれど、
家にはDolce関連のお手紙、葉書、グッズ・・・たくさんあります。

そして今、
今後のこと…色々考えています。
もちろん(これからも)ファンであることに かわりはないけれど、
ちょっとした節目ではあるかもしれないと。。。。

すみれ♪SMILE
3年目を迎えた時、これからも続けてくださいとコメントをいただきました
(うれしかったです。)
止めるつもりはないけれど、
今のまま続けていくのにはやっぱり少し難しい気もしています。


Dolce、さようならそしてありがとう。
素敵な思い出たくさんできました、感謝…です。



拍手

花バウ

11月25日(木)…11:00公演観劇。
花組公演『コード・ヒーロー』

今年2度目のまあくん(朝夏まなと)バウ主演作品。
2番手は同じくだいもん(望海風斗)。
他組では88・89期あたりがどんどん
(花組も頑張れーーーー!!)
花組若手スターさんを楽しみに観に行ってきました♪

ストーリーは…
必殺の谷先生(作・演出)健在
シリアスでサスペンス、テーマも重たい???ってみていたら
2幕後半の展開は
思わず「えーーーっ!」っと 声がでてしまったほどのむちゃぶり(汗)。
「何それ???」と心の声(笑)。
いやー、色んな意味でビックリしました。
(確かにネタばれNG作品・・・・)。
いっしょに観ていたザッキーはハル(望海)のために流した涙の行方(?)処理(?)に困り、
結局 誰が犯人だったのかわからなかったそうだ

何でもあり!?とツッコミ満載の2幕でしたが、
(終わり良ければ・・・・)ハッピーエンドで幕~。
ただ『BUND NEON/上海』のようなフィナーレが無くってちょっと残念でした

拍手

ダブル

昨日、
花組バウ公演宙組大劇場公演梯子~
久しぶりのダブル観劇!!宝塚を堪能してきました。

この一ヶ月…色々な人事や公演の発表があったので、
ご一緒したさくらちゃん、ザッキーとは話が尽きることなく盛上がりました。

花バウでは偶然にもみるくぷりんちゃんが前の席
大劇場では祐飛くんファンのOkuちゃんが合流

なんか 知り合いが増えたななぁ・・・・と(実感)。
ひとりで行っても 誰かに会います
ほんと 声をかけていただくことが多くなりました
(最初の頃はひとりさみしく 3階のソファーでおにぎりを食べていたのに・・・)

Osaさんあさこさんが退団され、外の舞台を観る機会も増えましたが
やっぱり宝塚は心のふるさと…ですね。



…観劇報告はまた後ほど・・・・

拍手

週末観劇

初日からどんどん舞台が良くなっていました
宙組公演『誰がために鐘が鳴る』
レトロだし、一本ものだし、重いし、暗いし、役少ないし・・・
主演コンビがダメな人にはちょっと辛い(?)作品かもしれませんが。。。

私はOKです
いいです!好きです!
音楽が素敵です。耳に心に残ります。
4日間という時間の流れの中でのストーリーがドラマティック。
それぞれの役が個性的で、悪い人がひとりもいない。
橋を爆破するという目的にむかって 出演者のパワーが同じ方向に集結し
どんどん お話に引き込まれていきます。
オープニング、スペインの幻想(?)、フィナーレ等・・・
ここのダンスシーンだけでもファンなら通えるんじゃないかと思うほど
綺麗で華麗で・・・熱く激しく・・・カッコイイ・・・です

大空祐飛(ロバート)…リック、ネルソンに続いて今回のロバート役。
単純な私はすっかり あのネルソンを忘れ、今はロバートです。
インテリ(大学教授)で仕事ができ、行動力があって男らしい。
見た目のかっこ良さはもちろん、リックとはまた違った大人の男性。
優しさオーラ満開の男の包容力が今回はピカ一
大空さん・・・
これがサヨナラ作品でもよかったんじゃないって思うほどピッタリで素敵に演じられています。
いっぱいツボがあるのですが、まだまだ観劇予定があるので追々ます。

野々すみ花(マリア)…ショートカットが可愛い。
すみ花ちゃん、大役・難役に汗だくで挑んでます。
難しい役ですが、そう感じさせないところは流石です。
うさぎちゃん…ピッタリです。
う~ん・・・見る人によってはウザく(言葉が悪いですが)感じたりするかもしれないけれど、
真っ白で純粋で・・・私のようなおばさんには恥ずかしくってムズっとしてしまうところも初見ではありましたが、どのラブシーンも思っていたよりもライトで(私ったらどんな想像してたのかお恥ずかしい…
)素敵なシーンになっています。銀橋のマリアの歌は必見!!可愛いうさぎちゃんと笑顔が素敵なロバートさんです。

蘭寿とむ(アグスティン)…いい男です。久しぶりにとむいいぞーーー!!って思いました。
役としての存在感がパワーアップしてきて 、最後(?)のセリフは圧巻!!!!!(拍手)。
初見よりもますます熱くなってきている男の友情…華やかでダイナミックなダンス
ロバートとはまた違う男の大きさと包容力が随所に溢れています。

京三紗(ピラール)…初日からひとり完成感があって、ともすればひとり浮いてるようにもみえましたが
どんどんまわりのお芝居が進化してきたことで更に魅力的になってきました。上手いです・・・
気品ある役も素敵ですが、ピラールの京さんも最強です。

星原美沙緒(パブロ)…どんどん濃くなってきています。印象に残る役です。
高笑いの声・ちょっとした仕草・・・もう色んなところに熟年の味が

北翔海莉(アンドレス)…みっちゃんが歌うとホッとします(笑)。
ヒゲ役が続いたので、オープニング時「誰??」ってオペラで確認してしまうほど
素敵な男役さんになっていてビックリ!!
お芝居では2幕に見せ場が・・・なんか癒されます。
ショーでもスパニッシュがカッコイイです。



えーーーと
まだまだ 素敵な役の人がいるのですが、
長くなるのでまた次回にします(あと数回観に行きます)。


今週は花バウも観にいく予定です♪

拍手

カレンダー

08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

最新記事

ひとりごと

《sumire会》

《sumire会》とは・・・春野寿美礼、 または瀬奈じゅんをめちゃめちゃ愛する主婦たちの集まりです。いっしょに観劇したり、おしゃべりしたりしてます☆
◇◆◇◆メンバー紹介 ◇◆◇ さくら(会長) ・・MAMI ・・みこ ・・ゆみん ・・snow ・・たなみ ・・私

プロフィール

HN:
☆KOYOKI☆
性別:
女性
職業:
主婦
自己紹介:
春野寿美礼さんの舞台・活動報告をメインに♪楽しい仲間《sumire会》のこと、宝塚やそれ以外の公演・舞台の観劇報告を書いてます。ブログの目標は~いつも笑顔で~・・・。

アーカイブ

カウンター

アクセス解析

最新トラックバック

ブログ内検索

顔文字

顔文字2

バーコード

Copyright ©  --  すみれ♪SMILE ~いつも笑顔で~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]